おたっしゃ館ロゴ
おたっしゃ館 おたっしゃ館SOSネットワーク

サービス

おたっしゃ館バナー おたっしゃ館バナー おたっしゃ館バナー かみみね体操 おうちで出来る介護予防 介護予防教室 かみつばき そらめじろ スケジュールバナー アクセス アクセス 上峰町高齢者SOSネットワーク事業

上峰町高齢者SOSネットワーク事業

上峰町高齢者SOSネットワーク事業

上峰町社会福祉協議会では行方不明になった高齢者を早期に発見し、安全を確保するため平成28年3月より「上峰町高齢者SOSネットワーク事業」を開始することとなりました。

上峰町高齢者SOSネットワーク事業とは




この事業は、徘徊や行方不明の不安がある認知症高齢者本人や家族が申請することで、事前に登録していただき、登録された方に対し、通し番号を記載した「蛍光ステッカー」をお渡しします。この蛍光ステッカーを普段使用されている靴、杖、自転車や持ち物などに貼っていただくことで、捜索時の目印とします。 登録されている高齢者が行方不明になった場合は、日ごろの見守りに加え、「高齢者SOSメール」により、地域の協力員に行方不明になった高齢者の登録情報に基づき、特徴や状況を配信します。関係機関が連携し、探す目が増える分、早期発見につながります。

■パンフレット【pdf形式】
■蛍光ステッカーの配布、登録を希望される方
■登録の方法 【日常生活の中で捜索にご協力いただける方】

蛍光ステッカーの配布、登録を希望される方

上峰SOS


登録申請書 PDF 【ダウンロード】

同意書 PDF   【ダウンロード】

◇下記の方は、対象外となります。
 ①上峰町外にお住まいの方
 ②病院に入院、施設に入所されている方
 ③現在、徘徊の恐れがない方

捜索協力員(メール受信者)として登録していただける方

上峰SOS

地域の協力員の役割

日頃からの見守り
・思いやりの気持ちで地域の高齢者をさりげなく見守ります。
・困っている様子の高齢者を見かけたら優しく声をかけます。

緊急時の連絡(情報提供)
・異変を感じた際、緊急な事態を発見した場合には、上峰町社会福祉協議会、上峰地区地域包括支援センターへ情報の提供を行います。

■行方不明発生時
①上峰町社会福祉協議会より高齢者SOSメール受信
    ↓
②協力者などの声かけや見守りで発見!
    ↓
③上峰町社会福祉協議会、上峰地区地域包括支援センターなどへ連絡!
    ↓
④上峰町社会福祉協議会より発見メール受信

日ごろから思いやりの気持ちを持って、みんなで高齢者をやさしく見守る、安心して暮らせるまちづくりに取り組んでいきましょう。

協力員登録申請書 PDF  【ダウンロード】

お問合せ先


 お問合せ【 社会福祉協議会 】

 0952-52-4930 ( 土・日・祝はお休み )




 お問合せ【 上峰地区地域包括支援センター】

 0952-52-5250 ( 土・日・祝はお休み )




 ファックスでのお問合せ
 【 社会福祉協議会 ・上峰地区地域包括支援センター】

 0952-52-4932